新型コロナウイルス感染防止に向けた臨時休業の延長について(お知らせ)
保護者の皆様には,日頃より本校教育活動に御理解と御支援を賜り厚くお礼申し上げます。
さて,角田市教育委員会では,4月15日(水)から5月6日(水)まですべての市立小・中学校の臨時休業を延長することを決定いたしましたので,お知らせいたします。
1 臨時休業延長期間 4月15日(水)~5月6日(水)
2 4月15日(水)は登校日となります。
(学年ごとの時間差登校)
〇登校時間(体調チェックカードで確認後に各教室へ)
1年生とコスモス学級:8時25分 ~ 8時30分
2年生:9時55分 ~ 10時00分
3年生:11時25分~ 11時30分
*プリント等を提出し課題等を受け取り下校します。
(30分以内で下校になる予定です。)
*自転車通学は当面,許可願を提出していれば全員認めます!(ヘルメット着用)
<提出物>*当日持参させてください!
□個人カード □写真掲載の承諾書 □健康カード
□課題(2,3年) □結核検診問診票
□アレルギー調査票
□運動器検診保健調査 □PTA総会委任状
□体調チェックカード
3 授業参観・PTA総会・歓送迎会について
*4月18日(土)に予定していた授業参観,PTA総会,歓送迎会は中止します。
(新役員等の承認につきましては,4月23日の合同役員会での承認といたしますので,委任状を4月21日まで学校に直接持参かFAX(63-0354)で提出してください。)
4 集金関係について
*副教材費の集金は,5月11日(月)7時30分~8時10分に変更します。
*2,3年生への給食費の返金は,5月12日(火)~5月15日(金)に変更します。
5 部活動について
~5月6日(水)まで中止します。
6 休業中の対応について
学校からの連絡は主に一斉メールおよびホームページにて行います。臨時休業期間中の学習活動については,学校でもできる限りの支援を考えておりますが,本校ホームページでも紹介している無料オンライン教材や既に配付している教科書を読むことなどに取り組んでもらいたいと思います。計画的に家庭学習に取り組ませるようにしてください。
7 4月15日(水)の登校日および5月7日(木)からの学校再開について
*昇降口にて体調チェックカードを用いた健康観察を行います。
*健康観察により37.5度以上の発熱や咳等の風邪症状があった場合は,早退させることになります。(途中風邪症状が見られた場合も,早退させることになります。)
*37.5度以上の発熱や咳等の風邪症状があった場合は,登校させないでください。
*37.5度以上の発熱や咳等の風邪症状で学校を休む場合は,出席停止となり欠席にはなりません。
*マスク着用で登校させてください。(家庭科の授業で布マスクを作成しますので,活用願います。)
*臨時休業中に生徒本人や御家族が新型コロナウイルスへ感染した場合には,速やかに学校に御連絡ください。
*感染が拡大している地域への訪問は,感染が収束するまで当面控えていただきますようご協力をお願いします。
8 その他
今後の行事予定の変更につきましては,一斉メールおよびホームページでお知らせします。